【データベース】「公正なM&Aの在り方に関する指針」に関する情報サイト

2019年6月28日に経済産業省より「公正なM&Aの在り方に関する指針-企業価値の向上と株主利益の確保に向けて-」が公表されている。そして公表から一年以上経ち、関連情報が徐々に開示されてきているため、情報をまとめておくことにした。参考にしていただければ幸いです。なお、追加があれば適宜追加予定。

指針等

研究会関連

東京証券取引所

MARR

※括弧内は、キーワードを記載しております。以下同様。

【公正なM&Aの在り方に関する指針】

【公正な価格】

商事法務

【公正なM&Aの在り方に関する指針】

  • No.2205_190725:「公正なM&Aの在り方に関する指針-企業価値向上と株主利益の確保に向けて」の解説(上)
    ⇒経済産業省本指針担当者越智晋平氏/MBO指針との違い/調査内容/原則と基本的視点)
  • No.2206_190805:「公正なM&Aの在り方に関する指針-企業価値向上と株主利益の確保に向けて」の解説(下)
    ⇒経済産業省本指針担当者越智晋平氏/特別委員会/株式価値算定書/フェアネスオピニオン)
  • No.2206_190805:公正なM&Aの在り方に関する指針の意義と実務
    ⇒座長神田秀樹氏他2名の委員/座談会形式/会社法との関係
  • No.2209_190915:「公正なM&Aの在り方に関する指針」の意義
    MBO指針/レックスホールディングス事件/テクモ事件/ジュピターテレコム事件
  • No.2209_190915:「公正なM&Aの在り方に関する指針」の意義と実務への影響(上)
    ⇒委員石綿学弁護士/本指針を参照すべき類似取引/レブロン基準
  • No.2210_190925:「公正なM&Aの在り方に関する指針」の意義と実務への影響(中)
    委員石綿学弁護士/特別委員会/株式価値算定書/フェアネスオピニオン
  • No.2211_191005:「公正なM&Aの在り方に関する指針」の意義と実務への影響(下)
    ⇒委員石綿学弁護士/アドバイザー/マーケットチェック/取引保護条項/MOM

【公正な価格】

  • No.2114_161025:ジュピターテレコム最高裁決定の検討
    ⇒筆者ジュピターテレコム代理人弁護士/スキーム図/小池補足意見/公正な価格の考慮要素
  • No.2114_161025:JCOM最高裁決定と構造的な利益相反のある二段階買収における「公正な価格」
    ⇒JCOM以前の考え方との違い
  • No.2159_180225:株式の公正価値算定手法の日米比較
    ⇒米国制度との違い/デラウェア州

ビジネス法務

  • 1909月号:「公正なM&Aの在り方に関する指針」の概要と実務上の留意点(上)
    ⇒委員玉井裕子弁護士/指針の全体像/公正担保措置
  • 1910月号:「公正なM&Aの在り方に関する指針」の概要と実務上の留意点(下)
    ⇒特別委員会の設置の流れ

最高裁判例

関連書籍